Archive2017年12月 1/1
Vanzandt Bronson II
今年もいよいよ残り少なくなってきましたね年末に向かって何かと忙しくなってきました(;^ω^)また地下構内の仕事も入ったりして、土日も関係なし(ノ∀`)タハー外は寒いけど地下は暖かいというか動いてると、この時期でも長袖Tシャツ1枚で汗かきますてなわけで、今日は簡単に更新を(人∀・)先日、ツイッターで少し気になるギター情報見つけたんだけど機種名で色々ググっても全然情報がでてこないのねその機種は!Vanzandt Bronson II...
- 6
- 0
FERNANDES JG-80IM
|ω・`)ノ ヤァ 寒いね!今年はもうギター買わないと思っていたけど年末滑り込みで1本増えてしまった(ノ∀`)タハーフェルナンデスのJG-80IMというモデルEMGピックアップが2個余っててねなんか無性にEMG使いたくなったのでこの2ハムのギターを(σ・∀・)σゲッツ!!タータンチェックのピックガード可愛くないですか!( ^ω^)いや、まぁおっさんが可愛いも糞もないとは思うけどwこのギターは、元Icemanの伊藤賢一モデルなんだけどボディ...
- 8
- 0
サマナーズウォー 開始217日目
本日は年内最後のサマナーズウォー記事約1か月ぶりの更新だけども、その間に純5モンスターがまた増えたどー前回記事→サマナーズウォー 開始183 日目まずは不思議召喚から風ドラゴンナイト レオイフリート召喚書から水イフリートのデオマルス水欲しかったところで1発ツモ ラッキー( ´∀`)bグッ!そして不思議召喚から火ヘルレディー ラキ純5が増えたのは嬉しいけど短期間でキャラ増えると、付ける良質なルーンの数が全然足りない...
- 0
- 0
VanZandt Bronson リペア完了
やっとVanZandt Bronsonがリペアから帰ってきました11月18日に預けたから、かなり日数がかかったね(ノ∀`)タハーVanZandt Bronson 入院その時の記事に逆反りと書いたんだけどチェックしてもらったところ、ネックは全く問題なくナットの溝が深くて、それで音詰まりが発生してるとの事それを聞いた瞬間、心当たりありまくりであぁそこかぁと(;^ω^)このBronsonは中古なんだけど、楽器屋の商品ページにそういう記載があったのよね6弦、3...
- 0
- 0
DSDSスマホ 再び
( ´ー`)フゥー...最近忙しすぎる…ということで糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャというのは冗談だけど最近、ねぎとろの母がスマホに興味深々でしてねそして今月20日は母の誕生日なのでプレゼントしてやるかと思いgooのスマホG07という機種を購入今月、後継機でG07++という機種が発売されたので丁度、現在安くなってる機種ですね私が買ったときは1万5千円程でした今回、機種の選別にあたり絶対に外せない要素はDSDS対応かどうかという1点の...
- 6
- 0
店番の日々
先月末の記事で知人にデジタルオーディオプレーヤーをプレゼントしてきますという記事を書いたのを覚えている方もいるかと思いますがあの記事の当日にプレゼントを渡すことは出来てその人の経営してるお店で簡単に操作説明をしてその日は別れたんですが、翌日に店で意識を失って緊急搬送されましてね現在も入院中です状況ははっきりいって良くないのだけどお店のほうは、関係者との意向もあり現在私と父で毎日やっておるのですなの...
- 9
- 0
ghs エレキギター弦
今日は店番から帰宅後、最近購入したFERNANDES JG-80IMの弦を張り替えブログ更新しようかとPC起ち上げたらどうもPCの調子が悪い(;^ω^)最近、固まったりして調子悪そうな傾向がでてたのよね色々修復をこころみて、最終的には復元で先月末くらいの状態に巻き戻してまともに起動するようになったけどPCもドライブ増設してじっくり整理整頓したいのよねなかなか時間がなくてのぉとりあえず、今回買った弦は初めて買うghs弦最近の流...
- 2
- 0
KORG クリップ式チューナー pitchclip
今日はクリスマスイブってやつですな本職のほうは26日で仕事納めの予定だけど空いてる日&時間は、店番してるのでブログ更新も遅めです(ノ∀`)タハーお店にネット回線導入していいよとのことなんでそっちでもPC等使えるようにして拠点を作ろうかとは計画してます( ^ω^)ギターも1本、お店に置いておくつもりだけど弾く際に最低限のモノが必要なので現在準備中とりあえず、ZO-3ならスピーカー内蔵なんで音も出せるし私のZO-3はボディに...
- 6
- 0
仕事納め
いよいよ今年も残り僅かですな早いのぉ(ノ∀`)25日は本職のほうの年内最後の仕事でした最後の最後で今年1番遠い現場埼玉県の蓮田市まで行ってきましたよ今回の作業はドア枠を取り付けるだけあっつーまにこれで完成そして仮扉取り付けなぜここに仮扉かというと建築中なんでここが玄関になってる状態なんで戸締りできないとあかんのでねちゃんとした扉は仕上がったらまた取り付けに行く予定往復の移動時間のほうが、作業時間の倍ぐらい...
- 6
- 0
今年最後の更新
いよいよ今年も残すところあと少しですね今年度も当ブログに沢山の訪問&コメント有難うございましたそんな私は昨日あたりからどうも風邪をひいてしまったようだ(ノ∀`)タハーそうそう、この年末に、アメブロでブログを書いてるブルー・ラグーンへの道!のはんくさんからプレゼントを頂きましたというか、当ブログのコメント欄で( ゚д゚)クレと言ったら送ってくれましたwそれがこちらiRig UAアリプロのチューナーもおまけで入ってたwiRig...
- 14
- 0