討鬼伝 極 PC版 その3 マルチプレイの部屋が見つからない場合
そろそろマルチプレイデビューしようかなと思って
夜の人が多そうな時間帯にオンの部屋探したんだけども
すべての部屋が表示されるように検索しても、ほとんど部屋がなかったんですよ
まぁNPCが優秀すぎてオンソロも余裕ぽいし
PC版でたばかりなのでストーリーモード進めてる人もいるだろうから
こんなもんかなとも思ったのですが
2chで気になる書き込みが
Steamのダウンロード地域で表示される部屋が制限されてるぽい的な
この書き込みでピンときました(ΦωΦ)
私が昔やっていたコードマスターズのレースゲームはまさにこのシステムで
多くの人とマッチングしたいなら地域をUK(ロンドンとか)にしろというのが鉄則でした。
アジアはアジア、USはUSの地域の人としかマッチングしなかったんですよね
特にF1のゲームだと北米だとF1人気がないためか人がほとんどいなく
欧州地域だと人気もありユーザーも多いので、選べるほど部屋があるなんて事が
ありましてね
さっそく
Steamブラウザの左上のSteam→設定→ダウンロードと進んで
地域をUSに変更しました。
おそらくですがUSならL.AでもNYでも一括りで同じ地域に放り込まれるはずです。
(両方試した結果討鬼伝はLAもNYもマッチングの検索結果同じでした)

結果はと言うと、部屋がずらずらキタ――(゚∀゚)――!!
沢山とは言えないけどもw

部屋に参加している名前がモノノフなのは英語クライアント版なので
地域でマッチング制限かけているのはありそうですね。
とういか見た時は全部の部屋モノノフでしたw
つまりUS地域にすると、日本人はほとんどいないと(ノ∀`)タハー
まぁこのゲーム、馴れ合いと言うかゲーム内のチャットはないし(定型文やモーションで挨拶とかはできます)
問題ないちゃー問題ないんだけどね
パーティーメンバーの名前が★モノノフという味気無さに耐えれればw
なお、同時刻のUK地域も試したけど
こっちは部屋1個もなし

なんとなく、このゲームに関してはUSのほうがプレイヤー多いだろうなと予想して
最初にUSから試したわけだけど予想通り
というか、マッチング全部纏めてくれよ(;^ω^)
試しに外人部屋入ったけど、酷いラグとかもなかったよ!
今後もアジアでマッチングが増えないようなら
USに変更とか考えたほうが良いかもしれんね
追記
その後UK試したらUKも部屋結構立ってました。
それと、時間開けずに地域変えて同条件で部屋検索かけましたが
USであった部屋がUKでも検索にかかる事もあって
レースゲームの時のマッチングとはちょっと違う挙動ですね
何か他にもマッチング条件あるのかもしれませんね
Pingで蹴っていたり
さらに追記
地域変えて時間少し開けると、部屋にも反映するのかも?
上記のように地域JPに変更してもUSの時と同じ部屋で10部屋程度あったんだけども
ストーリーミッション(6分程度)してから検索したら、日本語キャラの部屋多めに変わってたりしました。
PC版は発売したばかりでプレイ人口も少なそうなんで
情報が少ないですが、引き続き気が付いたことがあったら書いていきます。
![]() |
![]() |
![]() |