AmpliTube 誕生15周年プロモーション お得やね
ギターやDTMやってないひとには、まったくお得でもなんでもない情報ですが(笑)
IK Multimediaで今月から開催中の
AmpliTube 誕生15周年プロモーション
(10月末までAmpliTube関連製品が最大50% OFF。プレゼントもあるのでお見逃しなく。)
これ要チェックですな( ^ω^)
なにがお得かって
ログインするだけで15JamPointsと15 Gear Credits貰える!
どちらも似たような要素だけど、この2つの違いは
JamPointsは、IK Multimedia製品を購入登録したときに貰えるポイントですね
製品を購入するときに使用できるポイントだけど購入価格の最大で30%までの分しか
ポイント割引できないという条件付き
IK MultimediaのJamPointsシステムにより、 IK製品を割引価格でご購入いただけます
もう一方のGear Creditsとは、AmpliTube Custom Shopで使用できる
仮想通貨ですね
沢山購入すると1ポイント当たりの金額がお得になりますよ
的な課金ゲーとかによくあるあれですね
Custom Shopはこれを使用して、エフェクターやアンプモデル等を追加購入できるシステムです
(もちろんGear Creditsじゃなくて普通に買うことも出来ます)

どちらのポイントも価値としては
1=1ユーロですね
つまり15ポイントということは、今日現在のレートで
約1,974円分
今回のプロモーションで
AmpliTube関連製品が最大50%となってますが
そこからさらに上記のポイントを使用できるので相当お得ではないかと( ^ω^)
ぶっちゃけIK Multimediaは、ほぼほぼ毎月なんかしらセールしてるのよね
なので定価で買う人はいないと思うけど
私がずっと、マメにチェックしていたのは
AmpliTube MAX Upgrade
丁度、去年の11月に記事を書いてますが
当ブログ記事IK Multimedia セール中
その時 、割引されて€179.99で購入悩んだのよね
でも、先ほど書いたように頻繁にセールあるし
もっと安くなるんじゃないかと思ってスルーしたんですわ
それ以来、マメにセール情報をチェックというか
ikmultimediaジャパンのツイッターをフォローしてるので情報があるたびに
見てたんだけど
セールがきても、毎回€199.99
去年が1番安かったやないかという日々が続いていたのが
今回、AmpliTube MAX UPGRADEが€149.99
さらに今回貰ったポイント含めて私は、28JamPoints所持
それも使用できるのでこれは買いか(´ε` )ウーン
1番欲しい、メサブギーパックがセール価格でも€74.99
他のオレンジパックやらフェンダーパックやら全部入りと考えると
MAXのがお得よね
UPGRADEはその名の通り
€100以上のIK有償製品を登録のユーザーじゃないとアプグレできないけど
新規購入でもMAX€249.99は安いんじゃないかなぁ
私はAmpliTube 4 Deluxeを
過去にiRig 購入キャンペーンで貰えたのでお得に入手しましたが
今から新規でDeluxeを通常購入するなら最初からMAX行ったほうが良さげ
プロモーション終了までまだ余裕あるから
本当に必要かどうかじっくり考えよう
ちなみにGear Creditsなら50溜まってんだけど
Gear CreditsだとUpgradeの購入はできないのね
こっちはMAXに収録されてないフェンダーコレクション2のギアで使用するのが得策か
(´ε` )ウーン

IK Multimediaで今月から開催中の
AmpliTube 誕生15周年プロモーション
(10月末までAmpliTube関連製品が最大50% OFF。プレゼントもあるのでお見逃しなく。)
これ要チェックですな( ^ω^)
なにがお得かって
ログインするだけで15JamPointsと15 Gear Credits貰える!
どちらも似たような要素だけど、この2つの違いは
JamPointsは、IK Multimedia製品を購入登録したときに貰えるポイントですね
製品を購入するときに使用できるポイントだけど購入価格の最大で30%までの分しか
ポイント割引できないという条件付き
IK MultimediaのJamPointsシステムにより、 IK製品を割引価格でご購入いただけます
もう一方のGear Creditsとは、AmpliTube Custom Shopで使用できる
仮想通貨ですね
沢山購入すると1ポイント当たりの金額がお得になりますよ
的な課金ゲーとかによくあるあれですね
Custom Shopはこれを使用して、エフェクターやアンプモデル等を追加購入できるシステムです
(もちろんGear Creditsじゃなくて普通に買うことも出来ます)

どちらのポイントも価値としては
1=1ユーロですね
つまり15ポイントということは、今日現在のレートで
約1,974円分
今回のプロモーションで
AmpliTube関連製品が最大50%となってますが
そこからさらに上記のポイントを使用できるので相当お得ではないかと( ^ω^)
ぶっちゃけIK Multimediaは、ほぼほぼ毎月なんかしらセールしてるのよね
なので定価で買う人はいないと思うけど
私がずっと、マメにチェックしていたのは
AmpliTube MAX Upgrade
丁度、去年の11月に記事を書いてますが
当ブログ記事IK Multimedia セール中
その時 、割引されて€179.99で購入悩んだのよね
でも、先ほど書いたように頻繁にセールあるし
もっと安くなるんじゃないかと思ってスルーしたんですわ
それ以来、マメにセール情報をチェックというか
ikmultimediaジャパンのツイッターをフォローしてるので情報があるたびに
見てたんだけど
セールがきても、毎回€199.99
去年が1番安かったやないかという日々が続いていたのが
今回、AmpliTube MAX UPGRADEが€149.99
さらに今回貰ったポイント含めて私は、28JamPoints所持
それも使用できるのでこれは買いか(´ε` )ウーン
1番欲しい、メサブギーパックがセール価格でも€74.99
他のオレンジパックやらフェンダーパックやら全部入りと考えると
MAXのがお得よね
UPGRADEはその名の通り
€100以上のIK有償製品を登録のユーザーじゃないとアプグレできないけど
新規購入でもMAX€249.99は安いんじゃないかなぁ
私はAmpliTube 4 Deluxeを
過去にiRig 購入キャンペーンで貰えたのでお得に入手しましたが
今から新規でDeluxeを通常購入するなら最初からMAX行ったほうが良さげ
プロモーション終了までまだ余裕あるから
本当に必要かどうかじっくり考えよう
ちなみにGear Creditsなら50溜まってんだけど
Gear CreditsだとUpgradeの購入はできないのね
こっちはMAXに収録されてないフェンダーコレクション2のギアで使用するのが得策か
(´ε` )ウーン

スポンサーサイト
![]() |
![]() |
![]() |