シンガポールポストは噂に違わず遅かった
:(;゙゚'ω゚'):サムィー
今日も関東は雪ですか…
さて、先日買ったワイヤレスのSWIFF WS-50だけど楽しいというか快適です。
PC周りのマウスやキーボードもそうだけど、1度ワイアレスにして味を占めると
その便利さがたまらないというか有線に戻れなくなるかもw
雀荘でiRig UAをPC用オーディオインターフェイスとして繋いでワイヤレス試したけど問題なく使えました。
なのでスマホに接続でも使えますね

雀荘用ノートPCはBluetoothでスピーカー&イヤホンで使用してるので
ワイヤレスギター+遅延承知でBluetooth出力も試したくて持って行ったんだけど
iRig UAは音の出力をUA本体のアウトから出さないといけないので
そこからヘッドホンなりスピーカーに接続する必要があります。
このUAの出力の仕様をうっかり忘れてました(ノ∀`)タハー
もし私と同様に輸入で良いから安く買ってみたいという方もいるかもしれないので
アリエクスプレスSWIFF WS-50検索結果ページを貼って置きます。
この記事を書いてる現時点ではアリエクスプレスでセールしてるとこがないので
8800円ならアマゾンで買ったほうが良いですね(ノ∀`)
海外サイトでの購入はハードルが高く感じるかもしれませんが
アリエクスプレスなんかは日本語化してあるし、アマゾンで買うような感覚で買い物できますね
海外サイトでの支払いは直接クレカを登録せず
PayPal(ペイパル) - かんたん&安全なオンライン決済サービスに登録して決済すると安心だと思います
買い物はアマゾンと同じような感覚と言いましたが
ひとつ圧倒的に違うのが配送
海外は文化の違いというか、日本人なら当たり前の常識は一切通じないので
発送まで時間がかかる、問い合わせ連絡がなかなかつかない
梱包が適当など、違う商品が来たとか
幸運にも私はひどい目にあったことはないけど
海外通販はそういうこともあるということを肝に銘じておくべきです。
で、今回は配送でたしか初めてだと思うんだけど
シンガポールポストが選ばれまして、あれ?中国からじゃないんだとか思ってたんだけども
シンガポールポストのトラッキングの表示が勘違いしやすい仕様なんで
あれ荷物届くの遅いなぁと私のように感じる方も多いかと思いますので参考までに
今回のトラッキングを貼っておきます
まず1月の24日にアリエクスプレスで注文して
荷物の発送が
2019-01-26 13:35:33 [GMT+8]
航空会社によって荷物が受け入れられました
2019-01-27 13:18:10 [GMT+8]
原産国を出発しました
2019-01-28 23:30:00 [GMT+8]
出荷先の国に到着しました
2019-01-30 18:56:00
どうでしょうか
ここまでのトラッキング情報を見ると
1月30日に日本に届いてると思いませんか?
アリエクスプレスで表示されるトラッキングが
このように出荷先Japanになってるし
画像上部の貨物情報のアイコンに進行度によって色がついていくのね

それが1月30日の時点で
出荷先の国に到着しました、アイコンも右の飛行機をすぎたとこまで来てたので
これは国内だなと私は思ったわけです。
日本郵便からも追跡できるので見てみると
2019/01/30 00:12 国際交換局から発送 SINGAPORE
としか書かれていない
ここで両方のトラッキングを推測するに、30日の午前0時に発送処理されて
30日の午後18時56:00に日本に来たのかなと予想
それからパタリとトラッキングが更新されなくなったのね
更新されない画面のトラッキングを見続ける日々がしばらく続いてw
動きが出たのは2月4日
現地の運送会社による配達
2019-02-04 23:23:00 [GMT+8]
正解は2月4日に日本国内に到着したようです
以下画像を貼りますが
つまり30日の到着はシンガポールに到着したよというトラッキングだったんですね
えれぇわかりにくいよ(;^ω^)
しかもそのあと税関保留とかでたから焦ったけど

日本郵便のトラッキング上ではその後は普通に機能して到着

そんなこんなで
2週間程度はかかったわけで
せっかちさんには向かない買い物ですねw
あやうく問合せしそうになったけど
シンガポールポストはクソ遅いという評判らしいので
ずっと我慢してました
みさなんも、もしシンガポールで荷物来るの遅いなぁということが起こっても
もうしばらく待ってみてください( ^ω^)
ちなみにアリエクスプレスは購入した商品が到着した後は
サイト上で荷物来たよ!問題ないよ!ボタンを押さないと
ショップにお金が支払われないようになっております。
なので詐欺とか使えない商品が来るとかのリスクは低いと思います
またアリで出品しているお店は、悪い評価がつくのを非常に恐れている?傾向があるので
(利用されなくなったり売り上げに響くだろうしね)
結構良い対応をしてくれるショップが多いように感じます。
アリエクスプレスはもちろんギター用品以外にも
面白い商品が沢山販売されていますし
送料も無料が多いです、今回のワイアレスも送料無料
(もちろん無料だけあって配達の時間かかるけどw)
アマゾンで出品されているもので配送日数が長い中華製品は
普通にアリで販売されている商品の転売が多数なんで
直接アリで購入したほうが段違いで安いこともあります
下手すると半額以下とかね
興味が出てきた方はひとまずなんか
安い小物とかお試しで購入から
始めてみるのも良いんじゃないでしょうか
今日も関東は雪ですか…
さて、先日買ったワイヤレスのSWIFF WS-50だけど楽しいというか快適です。
PC周りのマウスやキーボードもそうだけど、1度ワイアレスにして味を占めると
その便利さがたまらないというか有線に戻れなくなるかもw
雀荘でiRig UAをPC用オーディオインターフェイスとして繋いでワイヤレス試したけど問題なく使えました。
なのでスマホに接続でも使えますね

雀荘用ノートPCはBluetoothでスピーカー&イヤホンで使用してるので
ワイヤレスギター+遅延承知でBluetooth出力も試したくて持って行ったんだけど
iRig UAは音の出力をUA本体のアウトから出さないといけないので
そこからヘッドホンなりスピーカーに接続する必要があります。
このUAの出力の仕様をうっかり忘れてました(ノ∀`)タハー
もし私と同様に輸入で良いから安く買ってみたいという方もいるかもしれないので
アリエクスプレスSWIFF WS-50検索結果ページを貼って置きます。
この記事を書いてる現時点ではアリエクスプレスでセールしてるとこがないので
8800円ならアマゾンで買ったほうが良いですね(ノ∀`)
海外サイトでの購入はハードルが高く感じるかもしれませんが
アリエクスプレスなんかは日本語化してあるし、アマゾンで買うような感覚で買い物できますね
海外サイトでの支払いは直接クレカを登録せず
PayPal(ペイパル) - かんたん&安全なオンライン決済サービスに登録して決済すると安心だと思います
買い物はアマゾンと同じような感覚と言いましたが
ひとつ圧倒的に違うのが配送
海外は文化の違いというか、日本人なら当たり前の常識は一切通じないので
発送まで時間がかかる、問い合わせ連絡がなかなかつかない
梱包が適当など、違う商品が来たとか
幸運にも私はひどい目にあったことはないけど
海外通販はそういうこともあるということを肝に銘じておくべきです。
で、今回は配送でたしか初めてだと思うんだけど
シンガポールポストが選ばれまして、あれ?中国からじゃないんだとか思ってたんだけども
シンガポールポストのトラッキングの表示が勘違いしやすい仕様なんで
あれ荷物届くの遅いなぁと私のように感じる方も多いかと思いますので参考までに
今回のトラッキングを貼っておきます
まず1月の24日にアリエクスプレスで注文して
荷物の発送が
2019-01-26 13:35:33 [GMT+8]
航空会社によって荷物が受け入れられました
2019-01-27 13:18:10 [GMT+8]
原産国を出発しました
2019-01-28 23:30:00 [GMT+8]
出荷先の国に到着しました
2019-01-30 18:56:00
どうでしょうか
ここまでのトラッキング情報を見ると
1月30日に日本に届いてると思いませんか?
アリエクスプレスで表示されるトラッキングが
このように出荷先Japanになってるし
画像上部の貨物情報のアイコンに進行度によって色がついていくのね

それが1月30日の時点で
出荷先の国に到着しました、アイコンも右の飛行機をすぎたとこまで来てたので
これは国内だなと私は思ったわけです。
日本郵便からも追跡できるので見てみると
2019/01/30 00:12 国際交換局から発送 SINGAPORE
としか書かれていない
ここで両方のトラッキングを推測するに、30日の午前0時に発送処理されて
30日の午後18時56:00に日本に来たのかなと予想
それからパタリとトラッキングが更新されなくなったのね
更新されない画面のトラッキングを見続ける日々がしばらく続いてw
動きが出たのは2月4日
現地の運送会社による配達
2019-02-04 23:23:00 [GMT+8]
正解は2月4日に日本国内に到着したようです
以下画像を貼りますが
つまり30日の到着はシンガポールに到着したよというトラッキングだったんですね
えれぇわかりにくいよ(;^ω^)
しかもそのあと税関保留とかでたから焦ったけど

日本郵便のトラッキング上ではその後は普通に機能して到着

そんなこんなで
2週間程度はかかったわけで
せっかちさんには向かない買い物ですねw
あやうく問合せしそうになったけど
シンガポールポストはクソ遅いという評判らしいので
ずっと我慢してました
みさなんも、もしシンガポールで荷物来るの遅いなぁということが起こっても
もうしばらく待ってみてください( ^ω^)
ちなみにアリエクスプレスは購入した商品が到着した後は
サイト上で荷物来たよ!問題ないよ!ボタンを押さないと
ショップにお金が支払われないようになっております。
なので詐欺とか使えない商品が来るとかのリスクは低いと思います
またアリで出品しているお店は、悪い評価がつくのを非常に恐れている?傾向があるので
(利用されなくなったり売り上げに響くだろうしね)
結構良い対応をしてくれるショップが多いように感じます。
アリエクスプレスはもちろんギター用品以外にも
面白い商品が沢山販売されていますし
送料も無料が多いです、今回のワイアレスも送料無料
(もちろん無料だけあって配達の時間かかるけどw)
アマゾンで出品されているもので配送日数が長い中華製品は
普通にアリで販売されている商品の転売が多数なんで
直接アリで購入したほうが段違いで安いこともあります
下手すると半額以下とかね
興味が出てきた方はひとまずなんか
安い小物とかお試しで購入から
始めてみるのも良いんじゃないでしょうか
スポンサーサイト
![]() |
![]() |
![]() |